サイドバーに人気記事を表示させることで、訪問者さんが読みたい記事を探しやすくなり、サイトに興味を持って頂いて、読んでもらえるようになります。
Contents
WordPress Popular Postsをインストールしましょう

Simplicity2でランキングを表示させるには、まずプラグインの「WordPress Popular Posts」をインストールします。
[プラグイン]⇒[新規追加]をクリック

右上プラグインの検索窓に「WordPress Popular Posts」と入力します。
「WordPress Popular Posts」の「今すぐインストール」→ 「有効化」 をクリックする。
WordPress Popular Postsの設定

ダッシュボードの「設定」→「WordPress Popular Posts」をクリックします。

統計情報の上にある[ツール]をクリックして、各種設定管理画面を開きます。
[訪問者のみ]を選択する

画面を下にスクロールしていくと、「データ」項目があるので、
「訪問者のみ」→「適用」をクリックします。
閲覧を記録する対象者を訪問者のみとします。これで自分でサイトを見たアクセス数はカウントされなくなります。
サイドバーにランキングを表示させる

ランキングをサイドバーに表示させる設定をします。ダッシュボードの「外観」→「ウィジェット」をクリックします。
利用できるウィジェットの中からを選んで、[S]人気記事をサイドバーウィジェットエリアの好きな位置にドラックします。
人気記事の設定を行います。

タイトルや、表示数などを入力します。→「保存」をクリックして設置完了です。
まとめ
サイトを見て確認をしてみます。人気記事がランキング順に表示されるようになりました。 自分でもどの記事が読まれているか人気があるのかよくわかるようになりますので、今後のサイト作成においても参考になると思います。ぜひ、ご活用してみてくださいね。今回もこの記事をよんで頂きましてありがとうございます。少しでもあなたのお役に立てられたら幸いです。
コメント