今回は運営しているサイトに、 プラグイン「Contact Form 7」を追加して、 「お問い合わせページ」を作成する簡単な方法をお伝えしていきたいと思います。
「Contact Form 7」をプラグインに追加

まずはワードプレスのダッシュボードから、「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。
検索欄に「Contact Form 7」と入力 → Enterを押す。

インストール後に「プラグインを有効化」をクリックしましょう。

そしてインストール済みプラグインに移動し、Contact Form 7 の「設定」をクリック。

コンタクトフォーム1の上にカーソルを合わせると「編集」ボタンが現れるので、クリックします。
Contact Form 7 の設定方法

フォームが開きますので、赤枠のところの表現を変えていきたい場合は、こちらで編集していくことが可能です。元のままでよい場合は変えなくても大丈夫です。編集が済んだら、 フォーム左下にある保存をクリックしていきます。

ショートコードが上部に現れますので、赤枠のコードをコピーしていきます。

「固定ページ」→「新規追加」でタイトルを「例:お問い合わせ」入力して、先程のコードを貼り付けていきます。→ 「公開する」ボタンを押して完了です。
まとめ

実際に表示して確認してみましょう。
どうでしたでしょうか?簡単にできますし、お問い合わせページがあったほうがサイトを訪問してくれた方も安心して、実際にお問い合わせが増えてくれてアクセス増加につながってくれるかもしれませんよね。
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。少しでもお役に立つことが出来ましたら幸いです。
コメント