
今回はブログに興味を持ってくださった方に、再度リピートして訪問していただきやすくなるように、ブログの更新情報をメールで受信できるフォームの設置方法をお伝えしていきますね。

「Jetpack」というプラグインを使ってフォームを設置する手順を説明していきます。
Contents
Jetpackの設定

WordPress管理画面のメニューから「Jetpack」→「設定」をクリックします。

「ディスカッション」というタブをクリックします。
「ディスカッション」が表示されたら、少し下にスクロールして「購読」を表示させます。

「読者が投稿やコメントを購読し、通知メールを受信可能に」を有効にします。
メールフォロワーを表示をクリックすると、購読者のメールアドレスを確認することもできます。
ウィジェットを設置する方法
Jetpackの設定が完了したら、次にウィジェットへブログを購読するためのフォームを設置します。
まずWordPressのダッシュボードにいき「外観」→「ウィジェット」をクリックします。

次に、「利用できるウィジェット」の中にある「ブログを購読(Jetpack)」をクリックします。

サイドーバーのウィジェットエリアの好きな位置に設置します。

ウィジェット名:ブログサイトに表示する時のウィジェットのタイトルを入力します。
読者に表示するテキスト(オプション):読者に対して表示する説明文を入力します。
購読のプレースホルダー:メールアドレスの入力フォームに表示するプレースホルダを入力します。
購読ボタン:ボタンに表示する文言を入力します。
成功メッセージテキスト:読者がメールアドレスを入力して購読ボタンを押した後に表示するテキストを入力します。
「保存しました」→「完了」をクリックします。
これでウィジェットの設置は完了です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はJetpackの機能を使って、ブログを購読し更新情報をメールで受信するための方法を説明しました。
訪問者さんが、自分の運営しているサイトにの購読フォームを設置することで利便性を向上することができます。 ぜひ活用してみてくださいね。
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。少しでもお役に立てられたら幸いです。
コメント